Case.16
新人・現場上司・総務のコミュニケーションが活性化
[株式会社にんべん]

ReCoBook導入事例と新人育成の取り組みを株式会社にんべん 総務部 執行役員部長 中野様(写真右)、総務部 津田様(写真左)に伺いました。
新人の離職にショック・・・何とか予防したい
ReCoBook導入のきっかけを教えてください。
【中野様】これまで離職者はほとんどいなかったのですが、昨年新入社員の中から離職者が出てしまい、そのことが非常にショックでした。当社では、社員全員が新人研修に参加するなど、「全社を挙げて新人を育てよう」とする思いを持っているので、総務だけではなく社員みんなショックだったと思います。離職防止に役立つのではと考えたことが、ひとつのきっかけでした。 【津田様】離職防止に何かできることはないかと検討をする中で、新入社員教育に関わる色々なセミナーに参加しました。でも、ケアすることが大切だということは分かったものの、具体的なやり方を見つけられずにいました。そんな時にリクルートからReCoBookを紹介されました。新人の状態を「イキイキ、モヤモヤ、ギリギリ、ヘトヘト」と視覚的に見ることができるので、非常にわかりやすいなという印象でした。新人たちは、パソコンやスマホなどに触れる機会も多いと思いますし、SNSのようなReCoBookはツールとして使いやすそうだなと感じました。